新人社員の“ホンネ”
新人社員の“ホンネ”
気が付かなかったことを指摘され見直すきっかけに
惣菜部を希望した理由はなんですか?
研修で、全員が惣菜部で5日間働く機会があって、その印象がとても良かったのが一番の理由です。
2日目はフライ、3日目は弁当の製造を担当しましたが、パートさんからフォローをしてもらって、まず楽しかったですね。それと、気さくに会話しながら作業する雰囲気の良さにもひかれました。
4日目にトレーナーが来てくださったのですが、その時の話を今でもよく覚えて
います。それが・・・
・どの部門でも、作業は集中して時間にルーズにならないこと
・無駄な動きを減らすこと
ですね。
自分自身気付かないことも指摘されて、行動を見直すきっかけになりました。この5日間から、今後もトレーナーやチーフの下で働いてみたいと思い、惣菜を希望しました。
焼いている時に割れやすいな、とか分かってくるのも楽しいですね。
惣菜部で取り組んでいることはなんですか?
青果や鮮魚部仕入の商品を使った“コラボ”が意外と多くて、お店の“強み”に
なればと思っています。
惣菜で本格的な研修に入った時も、青果のナスを使った”揚げびたし”を作りました。初めて1人で作った商品でしたが、味見したらメッチャ美味しかったのを覚えています。
秋には、水産部から生のサンマを入れてもらって塩焼きを作りますが、洗う時にお腹を触ると、これは焼く時に割れやすいな、とか分かってくるのも楽しいですね。
課題は、時間の使い方ですね。フライの作業でも、仕上げの時間が押して
フォローをもらうこともしばしばです。揚げる時間に、別の商品をパック詰めしたり、冷蔵庫から商品を出したり、効率よく動けるようにしたいですね。
焼いている時に割れやすいな、とか分かってくるのも楽しいですね。
惣菜部で取り組んでいることはなんですか?
青果や鮮魚部仕入の商品を使った“コラボ”が意外と多くて、お店の“強み”に
なればと思っています。
惣菜で本格的な研修に入った時も、青果のナスを使った”揚げびたし”を作りました。初めて1人で作った商品でしたが、味見したらメッチャ美味しかったのを覚えています。
秋には、水産部から生のサンマを入れてもらって塩焼きを作りますが、洗う時にお腹を触ると、これは焼く時に割れやすいな、とか分かってくるのも楽しいですね。
課題は、時間の使い方ですね。フライの作業でも、仕上げの時間が押して
フォローをもらうこともしばしばです。揚げる時間に、別の商品をパック詰めしたり、冷蔵庫から商品を出したり、効率よく動けるようにしたいですね。
これからは私が返していかないといけないですね。
山部トレーナーは、仕事に集中するときと気さくにおしゃべりするときと、ONとOFFのメリハリをつけていて、私も見習いたいです。
田村チーフは、良い意味で裏表のないフランクな方で、職場の雰囲気の明るさもチーフのおかげだと感謝してます。
アトレ柏崎店は市内では一番売上が大きい店舗で、作る商品も作業量も多くて大変です。ただパートさんも、作業が遅れると値段のシールを出してくれたり、フォローしてくれます。でも、これからは私が返していかないとですね。
”飽きさせない”売り場づくりを目指したいですね。
日曜日は、商品製造が終わってからコトPOPを書いていますが、翌日売場に付けたときに、お客様の反応が良いと嬉しいですね。
それと、普段からお客様と話す機会が多くて、「美味しかった」とか「また来るね」とか声をいただくと、やり甲斐になりますね。
理想は、毎日来ていただける惣菜部です。忙しくても、お客様の声に耳を傾けながら“飽きさせない”売り場づくりを目指したいですね。